ハンドルを持つ位置とハンドルの握り方

ドライバーのレベルや走行状況で、ハンドルを持つ位置は変わります。

ペーパードライバーさんの初期段階の練習でのハンドルの持つ位置は、
教習所で習ったように、「10時10分ぐらいの位置」が良いようです。

車のスピードが遅く、ハンドルの持ち替えがまだスムーズに行えない
ペーパードライバーさんレベルには、この「10時10分ぐらいの位置」おすすめします。

ただ、ペーパードライバーさんもレベルが向上してくると、
幹線道路などを走行するようになり、それに伴ない、走行スピードも上がってきます。

そのような場所では、ハンドルの切り角は少なくなります。
そのような時に、そのまま「10時10分ぐらいの位置」でハンドルを持ってしまうと、
力が入りすぎて、ふらふら走行になったり、疲労を多く感じてしまったりすることがあります。

ある程度運転に慣れてきたペーパードライバーさんレベルで、
カーブのほとんどない直線道路やカーブがあっても緩やかな道路を走行する場合は、
両手ともにもう少し下の方、「9時15分の位置」で、ハンドルを持ってみましょう。
きっと楽に運転できると思います。

あまり気にされる事はないようですが、ハンドルの握り方も大切です。
ハンドルを軽く握り、親指はハンドルの内側に完全に入れてしまわないようにします。

親指を完全にハンドル内側に入れてしまうと、力が入りすぎてしまいますので、
親指はハンドルの内側に軽く当てるような感じにしておきます。

ハンドルの回し方に関しては、後ほど説明いたします。
ハンドルの回し方に関しては、いろんな本で紹介されていますが、
それぞれ、意見の分かれるところでございます。